イベントEvents
海がわOcean/ Beach
極樂寺大茶盛Gokurakuji Tea Festival
特大の茶道具は一見の価値あり!秋の大茶盛 眼下に瀬戸内海を一望する極樂寺で毎年秋の恒例行事として行われるのが、特大の茶せんや水差し、なつ…
詳細を見る >
天満宮秋祭り (氏神祭)Tenmangu Akimatsuri Festival
大名行列にお神輿も!豪華でエキサイティングな秋祭り 大名行列にお神輿や獅子舞と、廿日市の氏神に奉納する毎年10月の第2日曜日に行われるに…
詳細を見る >
宮島お砂焼まつり(2022年は中止)MIiyajima Osunayaki Festival
陶芸体験ができる! 宮島お砂焼きまつり お砂焼きとは、宮島の砂を粘土に混ぜて焼く宮島でしか手に入らない焼き物、宮島焼のこと。神砂焼(しん…
詳細を見る >
全国親善ゲートボール大会(2020年は中止)Gateball (Japanese Croquet) Competition
廿日市で開催される、ゲートボールの全国大会 特産品コーナーも ゲートボール愛好者が広島・廿日市へ一同に会し、競技を通じて互いの親睦を図る…
詳細を見る >
筆祭りFude-matsuri Festival
廿日市天満宮の恒例行事 筆祭り 学問の神様、菅原道真公は空海、小野道風と並ぶ「書の三聖」のひとりであり、書道の神様でもあります。 道真公…
詳細を見る >
大野かきフェスティバルKaki (Oyster) festival
大野かきフェスティバル 毎年2月の日曜日に宮島口のボートレース宮島で行われる、大野かきフェスティバル。 殻付の焼がきはもちろん、かきフラ…
詳細を見る >
地御前かきまつり(2023年は中止)Jigozen Oyster festival
広島が誇る冬の味覚、地御前かきを堪能できる 広島の特産品といえば真っ先に名前があがるのが、冬の味覚、牡蠣。殻付き牡蠣をそのまま網でじゅー…
詳細を見る >
キャンプ場の申し込みはこちら
極楽寺山
キャンプ場
(ご予約は一時中止しております)
アルカディア
キャンプ場
お問い合わせ Tel. 0829-31-5656 廿日市本部 Tel. 0829-31-5656 宮島口本部 Tel. 0829-30-8021 Click here for online form > お問い合わせフォームはこちら >