楽しむTHINGS TO DO
廿日の市Hatsukanoichi Fair
毎月20日は、青空マーケット廿日の市(はつかのいち)へ はつかいち、の名の由来となった20日に行われる「市=マーケット」で、地元特産品を…
詳細を見る >
廿日市20名山Hatsukaichi 20 Remarkable Mountains
廿日市にある山々を制覇! 2018年8月11日に、廿日市20名山の会によって制定された「廿日市20名山」 10座登頂で缶バッチ、20座完登で缶バッ…
詳細を見る >
地御前堤防のユリカモメFeeding Seagulls at Jigozen Port
ユリカモメが間近まで スマホ片手に撮影にチャレンジ! 瀬戸内海に面した廿日市市。身が大きくてぷりぷりした牡蠣が育つほど栄養満点の海は、港にたくさんの人…
詳細を見る >
HIRODEN ettoShopping Mall Hiroden etto
宮島口旅客ターミナルに直結の etto で「広島」を見つけよう 「DISCOVER MIYAJIMAGUCHI」をコンセプトに、16のシ…
詳細を見る >
セブンイレブン廿日市大野中央店Seven-Eleven Hatsukaichi Ohno-chuo
ドライブの強い味方、廿日市の観光途中に セブンイレブン廿日市大野中央店は、大野ICから一番近いコンビニエンスストアです。 宮島や大頭神社、妹背の滝など…
詳細を見る >
高津堂Sweet Shop Takatsudo
手焼きを守り続ける、元祖もみじ饅頭の高津堂 明治39年、現在の店主である加藤氏の祖父 高津常助氏は、 もみじの葉っぱの形をしたお菓子「…
詳細を見る >
廿日市市パークゴルフ場hatsukaichi city park-golf
詳細を見る >
はつかいち桜まつりHatsukaichi Sakura Festival
桜並木とお祭りを楽しむはつかいち春の恒例イベント 桜が見頃を迎える毎年4月初旬、住吉堤防敷に隣接する昭北グラウンドをメイン…
詳細を見る >
かんのんさん (極楽寺縁日) Kannonsan Fair
極楽寺の春の風物詩、かんのんさんの縁日 春の桜の季節、毎年4月の第3日曜日に催されるイベントです。極楽寺を開山した僧・行基がつくったと伝…
詳細を見る >
御陵衣祭(馬とばし)Goryoesai Festival
馬に乗って的を射る流鏑馬が見れる 厳島神社ゆかりの祭事 旧暦5月5日の端午の節句に地御前神社で行われる、馬に乗って弓で的を射る「やぶさめ…
詳細を見る >
大野みんなのまつりOhono Festival
毎年恒例の初夏のお祭り 大野みんなのまつり 夏を先取りするお祭りとして地元の方から親しまれている大野みんなのまつり。 祭りは二日間行われ…
詳細を見る >
住吉祭 (港祭)Sumiyoshimatsuri Festival
のどかな港沿いのお祭り 住吉祭 廿日市港のすぐそばに鎮座し「海の守護神」として船を見守っている、住吉大神宮の夏祭りです。 航海の安全と豊…
詳細を見る >
End of content
No more pages to load
キャンプ場の申し込みはこちら
極楽寺山
キャンプ場
(ご予約は一時中止しております)
アルカディア
キャンプ場
お問い合わせ Tel. 0829-31-5656 廿日市本部 Tel. 0829-31-5656 宮島口本部 Tel. 0829-30-8021 Click here for online form > お問い合わせフォームはこちら >