コンテンツにスキップ

たびはつ イベントEvents

特集

『特別』廿日の市開催!

『特別』廿日の市を開催します 令和5年5月20日は、G7サミット広島開催中のため、廿日の市は中止ですが、 特別廿日の市を、5月27日、28日に開催いた…

詳細を見る >

はつこいマルシェHatsukoi Marche

「はつこいマルシェ!」   世界遺産宮島の玄関口である宮島口で廿日市にゆかりのありのある農産物 海産物 加工食品などを集めた 「はつこいマルシェ」ぜひ…

詳細を見る >

廿日の市(2023年5月20日は中止)Hatsukanoichi Fair

毎月20日は、青空マーケット廿日の市(はつかのいち)へ   はつかいち、の名の由来となった20日に行われる「市=マーケット」で、地元特産品を…

詳細を見る >

はつかいち桜まつりHatsukaichi Sakura Festival

  桜並木とお祭りを楽しむはつかいち春の恒例イベント   桜が見頃を迎える毎年4月初旬、住吉堤防敷に隣接する昭北グラウンドをメイン…

詳細を見る >

かんのんさん (極楽寺縁日) Kannonsan Fair

極楽寺の春の風物詩、かんのんさんの縁日   春の桜の季節、毎年4月の第3日曜日に催されるイベントです。極楽寺を開山した僧・行基がつくったと伝…

詳細を見る >

春選抜 吉和神楽競演大会Yoshiwa Kagura Dance Festival

神楽ファンが集まる贅沢な神楽大会   1970年代に地域の有志によって結成され、海外公演や県の神楽共演大会で優勝するほど実力派の吉和神楽団。…

詳細を見る >

御陵衣祭(馬とばし)Goryoesai Festival

馬に乗って的を射る流鏑馬が見れる 厳島神社ゆかりの祭事   旧暦5月5日の端午の節句に地御前神社で行われる、馬に乗って弓で的を射る「やぶさめ…

詳細を見る >

大野みんなのまつりOhono Festival

毎年恒例の初夏のお祭り 大野みんなのまつり   夏を先取りするお祭りとして地元の方から親しまれている大野みんなのまつり。 祭りは二日間行われ…

詳細を見る >

住吉祭 (港祭)Sumiyoshimatsuri Festival

のどかな港沿いのお祭り 住吉祭   廿日市港のすぐそばに鎮座し「海の守護神」として船を見守っている、住吉大神宮の夏祭りです。 航海の安全と豊…

詳細を見る >

けん玉ワールドカップ廿日市Kendama Festival

世界中のプレーヤーが超絶技を競い合う けん玉ワールドカップ   けん玉発祥の地、廿日市。そして、けん玉の世界チャンピオンを決める大会が、けん…

詳細を見る >

吉和 夏まつりYoshiwa Summer Festival

アマゴのつかみ取りに花火も!吉和夏祭り   吉和の夏の風物詩といえば、吉和夏祭り。毎年お盆頃、満開のひまわり畑をのぞみながら行われる、吉和っ…

詳細を見る >

吉和 ひまわり畑Sunflower Field

3万本の花が咲き誇る 川と山とひまわり畑の観光スポット 吉和の春は永遠に続く水仙で始まりますが、吉和の夏はひまわりで始まります。 美しい山々に囲まれた…

詳細を見る >

End of content

No more pages to load

キャンプ場の申し込みはこちら

極楽寺山
キャンプ場
(ご予約は一時中止しております)

アルカディア
キャンプ場

お問い合わせ Tel. 0829-31-5656 廿日市本部 Tel. 0829-31-5656 宮島口本部 Tel. 0829-30-8021 Click here for online form > お問い合わせフォームはこちら >