自然・キャンプ
自然・キャンプ
吉和 ひまわり畑Sunflower Field
3万本の花が咲き誇る 川と山とひまわり畑の観光スポット 吉和の春は永遠に続く水仙で始まりますが、吉和の夏はひまわりで始まります。 美しい山々に囲まれた…
詳細を見る >
桂公園Katsura Park
120本の桜の下 ゆっくりとお花見ができる穴場スポット かつら公園 大正2年(1914)に開園した、廿日市市で最も古い公園で、お花見の名…
詳細を見る >
羅漢山Mt. Rakan
2億3千年前の奇石がゴロゴロ 白い帽子が目印の羅漢山 頂上に白くて小さな丸い帽子をのっけた、標高1109mの羅漢山。廿日市市と山口県岩国…
詳細を見る >
フォレストアドベンチャー・広島 forest adventure Hiroshima
自然の中でワクワク冒険 フォレストアドベンチャー 森林をそのまま活用する、自然共生型アウトドアパーク・・・それが、フォレストアドベンチャ…
詳細を見る >
太田川源流Ota River Genryu
広島を代表する川、太田川の源流は吉和から 広島に住む人にとっては、まさに広島を代表する川である一級河川・太田川。 例えば広島市内・横川で…
詳細を見る >
細見谷渓谷Hosomidani Valley
手つかずの自然に息を呑む 細見谷渓谷 吉和の最奥、島根県との県境となる尾根と十方山の間にある渓谷です。 間に流れる清流細見谷川は、とりわ…
詳細を見る >
冠高原Kanmuri Plateau
レンゲツツジの群落が平原をおおう 冠高原 海抜約800m、冠山の南に位置する冠高原は、広島県の文化財 -ともなっている、レンゲツツジの大…
詳細を見る >
吉和地区の公衆トイレKoshuTtoire (Public Lavatory)
ドライブで困ったときは・・・ ドライブでとっても大事なおトイレ。あまりお店のない吉和地区では、ドライブでも困らないように区域ごとに公衆ト…
詳細を見る >
水仙ロードSuisen Road(Duffodils Route)
水仙の里 吉和で延々に続く水仙に感動 もしも4月に広島でのドライブや日帰り旅行の行き先で悩んでいたら、真っ先におすすめしたいのが、吉和の…
詳細を見る >
瀬戸の滝Seto-no-taki Falls
広島で最も有名で雄大な滝のひとつ 瀬戸の滝 総高63m、落差49mの荘厳な二段滝、瀬戸の滝。広島県でも最も有名な滝のひとつで、原生林の合…
詳細を見る >
冠山Mt. Kanmuri
広島県2番目の高峰 植物の宝庫吉和冠山 広島県で最も人気のある山の一つ、吉和冠山。標高は1339m、広島県では恐羅漢山に次ぐ、2番目の高…
詳細を見る >
十方山Mt. Jippo
瀬戸内海と日本海が見渡せる 圧巻の大自然 十方山 標高1318m、その高さから360度のパノラマ景色が見渡せる十方山。 広島県では恐羅…
詳細を見る >
End of content
No more pages to load