コンテンツにスキップ

史跡・神社・仏閣Historical landmarks/ Shrines/ Temples

千人塚Senninzuka Senninzuka

千人塚

幕末の日本をゆるがした長州藩と江戸幕府の激戦地

 

江戸幕府が、天皇を中心とし外国を打ち払う尊皇攘夷を掲げた長州藩を征伐するために起こった長州征討。

元治元年と慶応2年の2度に渡り起こったこの戦争の中で、廿日市大野の滝の下付近と四十八坂は激戦地となりました。慶応2年(1866)6月12日から、8月8日に幕府軍が敗れ退却するまでの2ケ月間、この地で何度も激戦が繰り返されたといいます。


紀州新宮藩士 橋本角兵衛など無念にもこの地で散った藩士たちは、この戦いで戦死した多くの無名の戦士たちと同じ場所(大頭神社の入口)へ葬られ、千人塚として幕末の動乱の歴史を静かに今に伝えています。


廿日市には、この他にも「残念さん」など多く長州征討の逸話が残っています。

宮島とはまた違う幕末の歴史を紐解きながら、ぜひ散策してみてくださいね。

キャンプ場の申し込みはこちら

極楽寺山
キャンプ場
(ご予約は一時中止しております)

アルカディア
キャンプ場

お問い合わせ Tel. 0829-31-5656 廿日市本部 Tel. 0829-31-5656 宮島口本部 Tel. 0829-30-8021 Click here for online form > お問い合わせフォームはこちら >