コンテンツにスキップ

たびはつ 楽しむTHINGS TO DO

【ツアー】河平連山登山ツアー(2023)

廿日市20名山 ~「河平連山(555,2m)」の山頂を目指します~ 河平連山登山ツアー参加者募集! 出発日:令和5年11月25日(土) 集合・解散場所…

詳細を見る >

【ツアー】十方山登山ツアー(2023)

廿日市20名山 ~「十方山(1,318m)」の山頂を目指します~ 十方山登山ツアー参加者募集! 出発日:令和5年10月28日(土) 集合・解散場所:J…

詳細を見る >

【ツアー】津和野街道トレッキングツアー(2023)

自然と歴史の街道 ~石畳や殿様が休息されたとする「かご立て岩」などの遺産が残る津和野街道を巡ります~ 津和野街道トレッキングツアー(中道コース)参加者…

詳細を見る >

秋の極樂寺 大茶盛(2023)Gokurakuji Tea Festival

特大の茶道具は一見の価値あり!秋の極樂寺大茶盛 眼下に瀬戸内海を一望する極樂寺で特大の茶せんや水差し、なつめなど、大きな茶道具を使って行われる 「秋の…

詳細を見る >

【募集中/ネット予約可能】はつかいち歴史街道街歩きツアー

「はつかいち歴史街道 街歩きツアー」のネット予約が可能となりました! 是非、皆様のご参加をお待ちしております。 各コース定員20名様です。ご予約はお早…

詳細を見る >

廿日市市 花火めぐり2023-2024年のお知らせ

廿日市市内の各地域で打ち上げられる 四季折々の花火 花火をめぐり、地域をめぐりましょう。 ぜひご堪能下さい。 *上記内容(開催日等)は2023年8/2…

詳細を見る >

宮島口旅客ターミナル港ピアノを設置

7月17日、はつこいマーケット2階に宮島口旅客ターミナル港ピアノ 「港ピアノ」を設置しました。 誰でも自由に演奏できます。 利用時間 10:00~17…

詳細を見る >

けん玉Kendama

5月14日は「けん玉の日」 けん玉発祥の地 はつかいち    子供の頃、誰でも一度は手にしたことのあるけん玉。なかなか玉がのせられなくて、一生懸命練習…

詳細を見る >

吉和神楽競演大会(第24回春選抜)24th Yoshiwa Kagura Dance Festival

春選抜第24回吉和神楽競演大会 開催のお知らせ   開催日時 令和6年4月27日(土) 開 場  8:30   開 会  9:20   閉 会   1…

詳細を見る >

博多屋

甘さをおさえた自家製こしあんのもみじまんじゅう 弊社博多屋は宮島でもみじまんじゅうの製造・販売をはじめ、杓子など自社デザイン商品の企画も取り組んでおり…

詳細を見る >

株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(サクラオB&D)

創業100年以上の酒づくり。SAKURAO DISTILLERYという新たな挑戦 株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(サクラオB&…

詳細を見る >

株式会社イワタ木工

MUGENMUSOU「Hirosima Like」色彩でヒロシマを魅せるけん玉 <Momiji Red> 宮島の鳥居をイメージとした朱色と…

詳細を見る >

End of content

No more pages to load

キャンプ場の申し込みはこちら

極楽寺山
キャンプ場
(ご予約は一時中止しております)

アルカディア
キャンプ場

お問い合わせ Tel. 0829-31-5656 廿日市本部 Tel. 0829-31-5656 宮島口本部 Tel. 0829-30-8021 Click here for online form > お問い合わせフォームはこちら >